
初めての方へ
初めての接骨院でも安心!
あなたの身体をサポートします

整体院整心のホームページをご覧いただき、
ありがとうございます。初めての接骨院や整体院は、
誰でも不安を感じるものです。
「本当に良くなるのだろうか?」
「じっくり話を聞いてもらえるのか?」
「どんな先生が施術してくれるの?」
そんな疑問や不安を抱えている方も多いでしょう。
だからこそ、私たちはあなたの不安を少しでも軽くできるよう、しっかりと寄り添い、わかりやすく丁寧にご説明することを大切にしています。あなたの不安を和らげ、安心して一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

院内のご紹介

整体院 整心の
5つのポイント
-
point 01
根本原因を見極める丁寧なカウンセリングと検査
初回はおよそ30分かけて、じっくりとカウンセリングと検査を行います。腰痛や肩こりといった表面的な症状だけでなく、その背景にある生活習慣や体の使い方のクセまで丁寧にヒアリング。姿勢の歪み、関節の可動域、筋肉の緊張バランスなどを細かくチェックし、一人ひとりに最適な施術プランを立てていきます。単なる“その場しのぎ”ではなく、根本から改善を目指すための土台づくりです。
-
point 02
安心して話せる対話重視の対応
不安な気持ちのまま施術を受けていただくことのないよう、私たちは“対話”を何より大切にしています。施術内容や症状の原因について、専門用語を使わずにわかりやすくご説明し、ご納得いただいた上で施術をスタート。ちょっとした違和感や不安も気軽に打ち明けられる雰囲気づくりを心がけています。あなたの声にしっかりと耳を傾け、寄り添うことを大切にしています。
-
point 03
経験豊富な施術者によるオーダーメイド施術
施術を担当するのは、豊富な臨床経験を持つ院長をはじめ、厳しい技術研修をクリアしたプロフェッショナルな施術者です。国家資格保持者としての知識と、これまで培ってきた実績をもとに、一人ひとりの症状や体質に合わせた“オーダーメイド施術”を行います。どんなお悩みもマニュアル通りではなく、毎回その日の体調や状態を見極めた上で、最適な施術をご提供しています。
-
point 04
施術前後の変化がわかりやすい!
「本当に変化があるのか不安…」そんな声にお応えするために、当院では施術前後の姿勢や動きを写真や動画で記録し、視覚的に変化を実感いただける仕組みを導入しています。「一目で違いがわかる」と、初めての方からも高い評価をいただいています。また、整体はバキバキと骨を鳴らすようなハードなものではなく、体に優しく安全な手技を中心に行いますので、ご年配の方や女性、整体が初めての方でも安心して受けていただけます。
-
point 05
再発予防をサポートするアフターフォロー
施術後こそが、真の改善のスタートです。私たちは、症状が再発しないための“日常づくり”を大切に考えています。普段の姿勢や動作のクセ、ストレッチの方法、食生活、運動習慣など、生活に即した具体的なアドバイスを丁寧にお伝えします。ご自宅でも取り組めるセルフケアの指導を通して、健康的な身体を維持できるようしっかりサポート。治して終わりではなく、その先の「快適な毎日」まで一緒に伴走します。
flow
施術の流れ
-
step 01 カウンセリング
普段の生活・過去の症状・現在の症状・今不安に思っていることなどをしっかりお伺いし、痛みの原因を追求していきます。施術にあたって不安に感じている点、ご不明な点がございましたら遠慮なくお聞きください。
-
step 02 検査
カウンセリング情報をもとに、お客様の症状の原因を検査します。検査ではあなたの痛みは何が原因で引き起こされているのかを徹底的に調べます。ここであなたのお身体の症状の本当の原因を突き止めます。
-
step 03 施術方針の説明
お客様の今のお身体の状態についてご説明します。体のバランスはどうなっているか、何が痛みの原因になっているかなどお伝えします。きちんとご自身のお身体の状態を理解して頂いた上で、施術を開始していきます。
-
step 04 施術&アフターケア
筋膜・背骨にアプローチする施術です。痛みの原因となる筋膜と背骨を優しく整え、最後にセルフケアもお伝えします。
ご自身でお体をケアすることで症状改善が早くなります。 -
step 05 お会計&次回予約
お支払・次回予約をしていただき終了です。もし施術やお身体の症状で気になる事・ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。
治らない痛みを
私が根本的に改善します!
Q&A
よくあるご質問
予約は必要ですか?
当院は一人ひとりのお客様と丁寧に向き合うために「完全予約制」となっております。
キャンセルしたい時はどうしたらいいですか?
前日の19時までにご連絡ください。19時以降のキャンセルはキャンセル料全額がかかります。
どんな施術をしますか?
痛み・腫れのない状態を作るため、まずは姿勢の崩れを調整します。その後、お身体の潤滑を良くして、動かしやすさ・痛みが軽くなる状態を作ります。
早期改善が見込めるよう、食事指導、運動指導、精神的ストレスのセッションを行い、心身一如で生活復帰を目指します。